グーグルアース日本語版
ダウンロード方法
グーグルアース日本語版の無料ダウンロード方法を説明します。
グーグルアースとは、米グーグル社が提供している無料地図ソフトのことで、鮮明な衛星写真を貼りあわせた立体地球儀のようなものです。グーグルアースの最新バージョン(4.2以降)では、宇宙旅行ができる「グーグルスカイ」という機能や、ユーチューブ動画が見られるレイヤ等も追加されています。 |
スポンサーリンク
まずは、グーグルパック(無料ソフトウェア配布サイト)にアクセスします。
画面右上で必要なソフトウェアを選択してダウンロードできます。デフォルトでは大半の項目にチェックが入っていますので、「Google Earth」以外のチェックははずします。
※Norton Security Scan(ノートン:ウイルス駆除ソフト)や Picasa(画像ファイル管理編集ソフト)など便利なものもあるので、チェックをはずさずに一緒にダウンロードしても全然構いません(すべて無料です)。
「Google Earth」にチェックが入っていることを確認して「Googleパックをダウンロード」をクリックします。
そのまま「同意してダウンロード」をクリックします。
※「Googleをデフォルトの検索エンジンに…」のチェックははずしても構いません。
グーグルアースのダウンロードが始まります。
グーグルアースのインストールが完了したら、「Google Earth を起動」をクリックします。
ダウンロード・インストールが成功していれば、グーグルアースが起動します。
スポンサーリンク
→ レイヤの使い方
スポンサーリンク
Copyright © グーグルアースが語る環境破壊の真実 All rights Reserved.